流離いの旅日記>キリマンジャロ・登頂への道>準備・知識編 /登山編/サファリ編
キリマンジャロ登山とサファリの計画・行程
@実際の行程
※時差:ドバイ(日本から−5時間)、ケニア・タンザニア(日本から−6時間)
2005/08/19(1日目) 大阪・関西国際空港(23:15発、エミレーツ航空))⇒(機内泊) 2005/08/20(2日目) ⇒(5:10着)ドバイ(エミレーツ航空08:10発)⇒ナイロビ国際空港(12:10着)
⇒(送迎(車1台:7人乗り:ドライバ付)DoDoWorld)
⇒Hコンフォートイン(ナイロビ市内)(トリプル2部屋)
・ナイロビの街散策(買い物・食事)2005/08/21(3日目) ナイロビ(Hコンフォートイン前) ⇒(シャトルバスDoDoWorld手配)
⇒アルーシャ(アルーシャ泊(現地手配))
・アルーシャの街散策(買い物・食事)2005/08/22(4日目) 《キリマンジャロ登山開始Bobby Tours》
[登山1日目]アルーシャ⇒マラングゲート(1830m)12:43出発
→(3:38登り)→マンダラハット(2729m)16:26到着2005/08/23(5日目) [登山2日目]マンダラハット(2729m)8:34出発
→(6:04登り)→ホロンボハット(3780m)14:38到着2005/08/24(6日目) [登山3日目・高度順応日]ホロンボハット(3780m)10:01出発
→(1:19登り)→ゼブラロック(4020m)11:20到着→11:39出発
→(0:39下り)→ホロンボハット(3780m)2005/08/25(7日目) [登山4日目]ホロンボハット(3780m)8:42出発
→(5:40登り)→キボハット(4703m)14:22到着
・18:00就寝→23:00起床2005/08/26(8日目) [登山5日目・登頂日]キボハット(4703m)8/25の23:58出発
→(5:32登り)→ギルマンズポイント(5690m)5:30到着→5:35出発
→(1:40登り)→ウフルピーク(5895m)7:15到着→7:30出発
→(2:10下り)→キボハット(4703m)9:40到着→12:20出発
→(3:11下り)→ホロンボハット(3780m)15:31到着
2005/08/27(9日目) [登山6日目] ホロンボハット(3780m)7:13出発
→(5:57下り)→マラングゲート(1830m)13:10到着
《キリマンジャロ登山終了》
⇒アルーシャ(アルーシャ泊(現地手配))
・おみやげ探し2005/08/28(10日目) 《サファリツアー開始DoDoWorld》
アルーシャ⇒(シャトルバスDoDoWorld手配)⇒ナマンガ(国境)
⇒アンボセリ
⇒午後のゲームドライブ(約2時間)2005/08/29(11日目) 早朝のゲームドライブ(約2時間)⇒(引き続きDoDoWorldの車)
⇒ナイロビ
・レストランで伝統料理の昼食
・お土産探し
《サファリツアー終了》
⇒ナイロビ国際空港(エミレーツ航空18:20発)⇒2005/08/30(12日目) ⇒(00:20着)ドバイ(エミレーツ航空02:50発)
⇒大阪・関西国際空港(17:20着)
A予定の立て方・会社選び
僕たちはメンバーの予定の都合上、8月19日以降に出発し、8月30日には帰国していないといけませんでした。よって、この12日間の間につめこないといけませんでした。
・飛行機
インドのエアインディアが安かった(この時期で15万円程度)のですが、毎日就航していないのと、ムンバイで一泊しないといけなく、さらにビザも取らないといけないので、価格は高いですが毎日就航していてサービスも非常に良いドバイのエミレーツ航空(全部合わせてこの時期で198000円程度)を利用しました。
・日程の取り方
この限られた時間をいかに有効に使うかが、出発前のミーティングの大きな議題の一つでした。まず、キリマンジャロ登山では高度順応日を入れてより確実に頂上を目指すということが決まりました。また、僕はサファリはどうしても行きたく、これははずせない要素でした。僕はアンボセリでのサファリを主張しましたが、ところがこれを入れると、キリマンジャロで予備日(高山病になった人がでたら停滞して回復を待つ)が取れなくなる、全員でのキリマンジャロ登頂が優先だろ、という意見がでました。ここで、僕は「ナイロビに到着したその日の内に、モシもしくはアルーシャへ移動して、次の日に登山を開始し、予備日を1日とり、モシかアルーシャからナイロビに帰る間サファリに行く」という案を出しました。しかし、この事に関して旅行会社に聞いてみるとと、「キリマンジャロでは食料の関係上、予備日は通常取れない(予備日用にお金を払えば別)。」「ナイロビ到着の次の日に登山を開始したパーティは疲れが溜まって若者でも登頂に失敗した。飛行機の疲れが溜まっているから、急いでいかないほうがいい。」とことでした。よって、「ナイロビで一泊、モシかアルーシャで1泊、6日間キリマンジャロ、2日間アンボセリ、ナイロビに泊まらず帰国、キリマンジャロの途中で体調が悪くなったら即リタイア。」という最終案なりました。実際、この案を現地ではうまく消化し、キリマンジャロを6人中5人登頂し、サファリにも行くことができました。
・ツアー会社
現地に行って車や宿やツアーを手配した方がコストは安くなるのですが、ナイロビが世界第二位の治安の悪さであることや、サファリに行くのなら時間に余裕がなかったので、空港からの送迎から、キリマンジャロの登山・サファリの手配までをほとんど全て日本でやっていきました。最初、DoDoWorldという日本人のスタッフがいて日本語でコミュニケーションの取れる現地の会社とコンタクトを取りました。空港からの送迎から一括して申し込もうとすると、キリマンジャロ登山のツアー代金が5日間ツアー(高度順応日なし)で750ドルかかるといわれ、他の会社よりもやや高めの値段でした。我がパーティの小島君が一生懸命探してきた結果、モシではなくアルーシャにオフィスがあるBobby Toursという会社で、高度順応日がある6日間ツアーで630ドルというものを見つけてきました。この会社でのツアー報告を見ても、悪い報告はなく、DoDoWorldにナイロビからアルーシャまでの送迎とサファリを申し込み(割と複雑な話をしないといけなかったため)、キリマンジャロ登山はBobby Toursで、というダブル申し込みという結果となりました。両会社とも特にトラブルも無く、良いツアー会社だったと思います。
DoDoWorld
http://www.dodoworld.com/index.htm
Bobby Tours
http://www.bobbytours.com/