流離いの旅日記>インド放浪記>激闘の北インド編 /インドMAP/
2003/3/8(20日目) サトナー→(列車)→バラナシ(バナーラス) 旅行記INDEX
(赤字は強く印象に残った事
又は強烈な体験)・体調悪化!! ・寝るだけの昼間寝台!! ・「お前は何故最初から起こってるんだ?」 ・最悪のバラナシのリキシャ!!〜インド人不振ついに爆発へ〜 ・ついに医者来診〜死んだらガートで焼いてやる〜
<体調悪化!!>
朝起きたら体調が大分マシになっていた。
相変わらず腹は重いが一昨日、昨日ほどでは無かった。
朝食を食べて今日の列車に乗るために、駅に向かう事に。
今日の列車で晩にはあのバラナシに着いているのだ。
今まで色々想像しながら楽しみにしてきた町なのでわくわくしていた。
しかし、観光客がいない所にリキシャが集まるはずもなく、来そうもないリキシャをただ待つばかりだった。
ただいつものように牛だけが目の前を通りすぎるが、残念ながら牛には乗れない。
↑「どうもー、ウシで〜す!生まれも育ちもはサトナーの街中で〜す。」(結構お気に入りの写真!)
しかたなく駅まで歩いて行くと途中いかにも商売のやる気の無さそうなリキシャがいたので捕まえて行く事にした。
しかし本当に観光客が来ないとなると本当になにもない。
インターネットカフェもほとんど見当たらない。
普通のインド人が普通に生活しているだけだ。
インド人がダマしてくるというのは、それは一部観光地の一部インド人のイメージだ。
95%はこのような普通に生活する我々と同じ庶民だ(かなりこれ大事です)。
↑ごく普通のインドの街
駅に着くと早速昨日の25人キャンセル待ち(WL25)の切符を予約事務所に持って行った。
切符取れてなかったら予定が全てパーでホテルに逆戻りなので結構この瞬間はどきどきである。
「お前の予約はOKだ。」
見事この日のチケットをゲット!
大体前日の予約待ちが30人程度なら次の日には乗れるみたいだ(これも結構大事です)。
2時間くらい時間ができた。
蚊のたかる待合室で本を読んで待つことにした。
「マザーテレサの溢れる愛」である。
マザーテレサの「死を待つ人の家」のあるカルカッタまでには読んでおきたかった。
しかし、読んでるうちに徐々に体に異変が起きてきた。
読んでるうちにだんだん頭が重くなってきて動悸が激しくなってきたのだ。
気持ち悪くて本を読んでいられなくなった。
本を閉じてベンチに寝転ぶ事にした。
しかし、しんどくてのどが乾いてきたので一旦重い荷物を置いて駅の外にジュースを買いに行った。
また戻ってくると、二人のインド人の学生に声をかけられた。
何かを売ろうとしたわけでなく、単に日本人に興味があったのであろう。
しかし、あまりのしんどさに僕は彼等をつっぱねた
「しんどいから話をしたくない。ほっといてくれ。」
普通に話しかけてきたインド人をいきなりつっぱねるというのは極めて自分らしくない行動であった。
そこまでするってことは相当ひどい体調になってきているのではとなってきた。
ネパールも下痢をしてしんどくなった後一旦回復したが、その後さらにしんどくなったと言う事があったのだ。
持参してきた体温計で熱を計ってみると38.5℃あった。
<寝るだけの昼間寝台!!>
列車が来そうなのでホームに移動する。あの学生達はまだ付いて来る。
心配しているというよりは、ただの興味本位のようだ。
何度もつっぱねてるとどこかに行った。
体調が悪い時にインドの太陽にさらされると結構つらいものがある。
列車が来た。
2等寝台を取ることができたのだが、僕の席は1段目。
昼間は寝台といえども2段目をたたんで皆1段目に座るようになっているのだ。
なので皆1段目に座っていた。
結局寝台はとれたが、寝ることができなかった。
誤算だった。
しかし、とても普通に座っていられる体力ではなくなっていた。
半分は人が座っていたので半分で丸くなって寝ていた。
何かを食べなければ体がもたないと思い持っていたビスケットを1枚1枚食べようとした。
しかし、全くのどに通らない。
たかが、ビスケットを食べるのにこれだけ苦労した経験は初めてだった。
その後日本の風邪薬、下痢止めを服用し、安静にしたらマシになると思った。
しかし、2時間、3時間たとうとも全くマシにならなかった。
MADE IN JAPAN はインドの強力な細菌には通用しなかった。
熱は38.5℃をキープ。自分の体はどうなってるんだ、と不安になった。
だれも助けてくれない。
一人旅は病気になったとき最もつらいのだ。
しかし、近くのインド人が僕の異変に気づいてくれて、自分の上段ベッドを空けてくれて僕を寝かしてくれたのだ。
これには本当に感謝した。
足を伸ばしてゆったり寝ることができたのだ。
ずーっと横になっていて(寝れなかったのだが)、夜になってくると僅かながら体が楽になった。
同じ車両に日本人がいたので、彼等の所に行ってみる事にした。
僕「こんにちは。日本人ですか?」
「はい。バラナシですか?」
僕「そうです。今体調が悪くて38.6分もあるんですよ。」
「ええっ?!」この日本人カップルは驚いたようだ。
インドのガイドブックに書いてある強烈な下痢を体験している男が目の前にいるのだから。
彼等はその後周辺のインド人と仲良くなって楽しそうに話をしていたが、僕はそれに加わる元気がまったくなかった。
しかし、その後あるインド人が彼等に
「家のホテルに来なさい。安くしてあげるよ。そして、朝連絡してくれたらボートにタダで乗せてあげるよ。」
と言って来た。
どうも彼はバラナシのホテルの人でこのインドがまだ浅いカップルを勧誘しているみたいだった。
僕は今までの経験上、
「北インドにムシの良い話はない」と断定していたし、このインド人、僕の嗅覚で限りなく怪しかったので
「ついていくなら気をつけや。タダと言う奴は恐いよ。ボートの上で脅迫されるかもよ。」
と注意を促した。こんなことを言うくらいだからこの時期僕の北インドに対する不信は頂点に達していた。
その不振がその後爆発する事になるのだが・・。
列車は夜8時ごろ到着した。
<「お前は何故最初から起こってるんだ?」>
その、列車のカップルと別れ1人バラナシの駅に立った。
昼間はそうでもないが、夜になると物凄い数の物乞いの人が駅で眠っている。
僕も日本で駅に泊まって変な目で見られた事があるが、ここでは駅の利用者より物乞いの人の方が多い。
とりあえず体調がかなり悪いので、安ホテルではいけないと思った。
ガイドブックに日本語の通じると書いてあるガンガーフジホームというところに行く事にした。
病気のことを相談したかったので、できるだけ言葉が通じる方が良いと思ったからだ。
駅の外に出ると、お約束でリキシャマンが殺到してきた。
「うるさいな。乗らないよ」
とあしらったが、しつこかったので
「乗らないっていってんだろ。失せろ!」
と怒鳴った。
しかし、リキシャマンは
「お前は何故いきなり怒ってるんだ。おかしいよ。」
と言って来た。そこで自分が我に返った。
もうインド人不信が相当な所まで来ていると
「良い人の方がはるかに多い」という「事実」
を忘れて
「全てのインド人はダマしてくる」という「感情」
になっていたのだ。
病気という体調不良もあいまっていらいらも頂点になっていたのだ。
そういう自分を忘れるために我にかえることにした。
近くの通りまで行ってもらうための交渉を始めた。
体調の悪化が再び顕著になり最後の気力をふりしぼった。
<最悪のバラナシのリキシャ!!〜インド人不信頂点へ〜>
カジュラホの池谷さんの情報ではホテル近くの通り「ゴートウリヤ‐」まで10Rs(25Rs)で行けるとのことだった。
1人のサイクルリキシャ(後ろに座席が付属している自転車タクシー。バラナシのガート周辺はオートリキシャは入れない)のドライバーが寄ってきた。
僕「ゴートウリヤーまでいくらだ?」
「10だ」
僕「10何だ?」
「10だ、乗れ!」
僕「だから10何だって聞いてるだろ?」
「10USドル(460Rs・1200円)だ。早く乗れ!」
僕「ふざけるな!!!」
日本人と見ると、この手の詐欺を敢行してくる奴が多い。
特に、バラナシは日本人観光客が多いのでカモにされている。
実際これで乗ってしまうと、降りる時に脅迫されてしぶしぶ払う羽目になる。
もう半分キレかけていた。
次のリキシャに声をかける。
一応ルピーだったが15Rsから下がらなかった。
バラナシのリキシャは日本人に対して本当に相当強気な連中が多い。
10Rsで乗ることはあきらめて15Rs(40円)で乗ることにした。
乗るといきなり
「何処のホテルに泊まるつもりだ?」
僕「ガンガーフジホーム」
「あそこなら大分前につぶれたよ」
僕「何?本当か?」(この時はこういうインド人の嘘があることを知らなかった)
「ああ、あそこの連中に聞いてみろ。」
と座りこんでいるリキシャ連中に指差し、聞いてみると
「ああ、つぶれたよ。こいつのいうホテルに行けば間違い無い。」
しかし、にわかには信じがたかったので、とりあえず自分でガンガーフジホームに行ってみて確かめてみることにした。
「ならゴートウリヤ‐に行ってくれ。」
「おれの知り合いのホテルを紹介しよう。安くて良い部屋だ。」
「いや、いいからゴートウリヤ‐に行け!」
と言ったものの、ホテルを通りすぎる度に
「このホテルは良いぞ」
「ゴートウリヤー!」
「ここはどうだ?」
「ゴートウリヤー!!」
このことを10回くらい繰り返した。
そして自分のホテルに行かないと観念したのか
「…ここがゴートウリヤーだ。15Rsだ。」
と言って突然降ろした。
うざかったがとりあえず着いたのでよしとしよか、と思って地図を開いた。
ゴートウリヤ‐周辺と全然違う地形だった。
周辺の住民に聞いてみると、
「ここはゴートウリヤ‐ではない。君の地図でここだ。」
と教えてくれた。
その場所はゴートウリヤ‐どころか、ゴートウリヤ‐よりさらに遠ざかった部分だった。
リキシャマンは目的地には向かわず、自分の契約しているホテルを周回して泊まらないと分ると投げ捨てたのだ。
あきらかにしんどそうにしている病人にも関わらず。
今までのインド人不信もあいまってついに感情が爆発した
ガン!!!
住民もびっくりするくらい壁を蹴飛ばし、
「この野郎、まてこら!!!」
と日本語で怒鳴りながらリキシャマンを追いかけて行ったが、既に逃亡した後だった。
僕を降ろしてすたこらさっさと逃げたのだ。
僕が出会った数々のリキシャマンの中でモラル0の最悪のリキシャマンだった。
こういう奴がためにリキシャマンは悪口を言われ、リキシャを利用する人が減り、騙さないとやって行けなくなりまた客が減る。
悪循環だと自分たちで思わないのか。
歩いてはいけないのでさらに次のリキシャを利用する事に。
同じく15Rs(38円)だった。ゴートウリヤ‐にはちゃんと行ったが、
「20Rsよこせ」と今度は約束違反を堂々する。
「こいつらどうかしてる。」
と15Rsを置いて無視して出て行った。
<ついに医者来診〜死んだらガートで焼いてやる〜>
ゴートウリヤーにつくと、ガンガーフジホームまではバラナシで有名な路地街を歩いて行かなければいけなかった。
この時は知らなかったが、この路地街夜はかなり治安が悪いらしかった。
初めて来た僕は相当びくびくしながらこの牛と糞まみれの路地を歩いて行った。
しかし、あまりに複雑なので道に迷ってしまった。
そこへ1人のインド人少年がなんと日本語で話しかけてきた。
「ガンガーフジホーム?ああ、知ってるよ。案内してやるよ。」
インド人不振頂点の僕には何か裏を読まずにはいられなかったが、体調が限界に近付いていて自分で探す気力が無かったので案内してもらうことにした。
この、複雑怪奇なバラナシロードをするすると行く。
そこにつくと、彼は
「ここだよ。じゃあまた明日。」
と何も請求せずに去って行った。
この時は名前も聞かなかったしさして印象にも残っていなかった。
彼が後に僕が
「インド最大の出会い(カルヤン氏、スレンドラ氏、アショカさん、アキラ、シャルナ一家/全員「アジア人の本音白書」に登場)」
だったと思う「アキラ」だったのだ。アキラのことはまた後に語る。
ホテルに着くとごついガタイのいかにも「マフィアのボス」に見えるインド人がテレビを見ていた。
彼がオーナーだった。
彼は、あまりに疲れ切って入ってきた僕に対して日本語で話しかけてきた。
「どうしたの?」
僕「今日、ここに泊まりたいのですが、この近くに医者はありますか?明日に行きたいのです。」
「体調が悪いの?しんどそうだね。」
僕「はい、数日前から下痢をしていて今日は特にひどく熱もあります。」
「医者み診てもらったほうがいいねえ。今から呼ぼうか?」
僕「えっ?呼んでもらえるのですか?」
「ああ、今からでも来てもらえるよ。値段もそんなに高くないよ。」
と彼は従業員に申し付け医者を呼びに行かせた。
・・・10分後
医者はやってきた。
僕の部屋に寝かせ、服を脱がせた。
聴診器で腹の鼓動を聞き、英語で症状を聞かれた。
もう全てが分ったような顔をして
「感染症だね。インドの食べ物に当たったんだよ。」
と言った。その感染症という英語はオーナーに訳してもらったのだ。
「薬を飲んで安静にしたら治るよ。なーに心配するな、もし死んだらガンガーでちゃんと焼いて流してやるから安心しろ!はっはっは。」
…はっはっはじゃないよ〜。はっはっはじゃ。あんたはほんまに医者か??
料金も300Rs(750円)と医者を呼んだ割には安く済んだので助かった。
(領収書くれなかったが、安すぎて日本で請求する気がしなかった。)
それにその冗談を聞いて若干インド人不振が取り除かれた気がしたから良かった。
後にホテルオーナーがお粥を作ってきてくれて,薬を服用してすぐに眠った。
このホテルのオーナーには対して病気の僕に色々親切にして頂いて感謝している。(ガンガーフジホームHP)
インド人不信はこの日をピークに急速に収束していく。ワンゲルの同期の吉田、そしてアキラと出会って…。
3月8日 インドルピー(Rs) j($) 合計(円) 朝食 20.0 52.0 リキシャ 5.0 13.0 バナナ 3.0 7.8 コーラ 5.0 13.0 チャイ41th、42th 6.0 15.6 水 12.0 31.2 クッキー 5.0 13.0 リキシャ 15.0 39.0 リキシャ 15.0 39.0 抗生物質など 170.0 442.0 医者来診費 300.0 780.0 計 556.0 0.0 1,445.6
>>前ページ(19日目 カジュラホー)
>>次ページ(21日目 バラナシ)
流離いの旅日記>インド放浪記>激闘の北インド編 /インドMAP/