流離いの旅日記インド放浪記激闘の北インド編  /インドMAP/
2003/3/14(26日目) (列車)→コルカタ(カルカッタ)
旅行記INDEX
赤字は強く印象に残った事
又は強烈な体験)
・列車到着4時間遅れる!!
・喧騒の都市??マザーテレサの遺志!!
・サダルストリートとホテルパラゴン!!
・完全陸路への決断!!

<列車到着4時間遅れる!!>


朝起きたら列車が止まっていた。

ガヤで乗る前には実は来るのが2時間遅れていたのだ。僕がガヤ駅で列車を待っているとき、日本人カップルに会った。彼らもコルカタに向かう予定だったが、列車が来てないらしかった。発車時間を聞いてみると、なんと2時間前に来る予定だったのに来てなかった。そこで、2時間遅れていることを知った。

彼らも大変だった。一旦遅れると、どの列車が自分が乗る列車か見分けるのが大変だからだ。構内放送は分かりにくい。しかし、彼らも自分の列車をようやく拾い、コルカタに向かった。さらに2時間後の列車の僕は途方に暮れるしかなかった。

しかたないので、先述したとおり体重計で遊んでたりウィンドウズの音に反応したりして暇をつぶしていたのだ。
インドでは時間通りに列車が来ないし着かないのは有名であるが、ここまで遅れているのは初めてだった。

当然、着くのも大幅に遅れると考えられた。だが、もはや遅れるというより止まっていた。ノロノロ進んでるうちに僕のイライラは頂点に達してきた。そのうちに、コルカタに近づいてきた事を示すように通勤列車が走っているのが見えた、がそれにも抜かれていた。

結局コルカタに着いたのは予定より4時間遅れた
インド放浪中、最長の遅延だった。

しかし、世の中は広い。
某人民共和国を旅した時、到着が12時間遅れた事があった。
列車の需要に供給が追いついていなく、まだ整備が未熟なのだ。
チケットを取るのに一際苦労させられたのもこの国だった。
その国よりはよっぽど列車事情は改善されているし、実際ここ数年で飛躍的に良くなったみたいだった。

インド最大の都市、ムンバイよりもさらに広いコルカタの駅が僕を迎えた。



<喧騒の都市??マザーテレサの遺志!!>


コルカタの巨大な駅に迷いながらもを外に出て、サダルストリートへ向かうバスに乗り込んだ。

サダルストリートとは、世界的に有名なバックパッカー街であり、深夜特急で沢木耕太郎も沈没していた。
こういうバックパッカー街というのはまだ見た事が無かったので是非泊まってみたかった。

バスから見えるコルカタの風景は「意外と」綺麗なものだった。

というのも僕は、コルカタは人の大量の流入にインフラや仕事などの供給が追いつかず都市として破綻寸前だったと聞いていたのだ。サトナーで読んだ「マザーテレサ・溢れる愛」のカルカッタの描写もすさまじいものだった。その一部を挙げると

「(マザーと一緒に)修道会の門を出てすぐの事だ。僕は「マザー、マザー」と叫びながらかけよってくる女性を見た。裸足で薄汚れたサリー。僕にもひとめでスラムに住んでいる女性だと分かる。彼女はマザー・テレサが外出するのを待っていたのだろう。「マザー、マザー、私には腹をすかして待っている子供が8人いるんです。どうか私を救って!」と、思いつめた表情で一息に訴えると、マザーの足にすがりつくようにすわりこんでしまったのだ。」

という場面がある。その後マザーは2週間分の食料を与えるように修道会に依頼した。この描写を見ただけでも、相当貧困が蔓延していると思われた。

しかし、目の前に広がっているのは巨大なハウラー橋綺麗な町並みで、僕が思ってた「喧騒の町」ではなかった。


↑コルカタのメインストリート(チョーロンギー通り)。広々とした道路に渋滞はない

道路の整備地下鉄の開通などが渋滞を緩和させたのもあるのだろうけど、それ以上にマザーテレサとシスター、ボランティア達の貧困を無くす努力が数十年の間に実を結んだのかもしれないなあと感じたのだ。

下の写真は、僕が次の日に出会う女性が撮った物である。
というのもコルカタでは上の1枚しか写真を撮っていないので写真を提供していただいた。


↑働く人々。


↑すごい数の人である。ちょっと喧騒。何かあるのかな?


<サダルストリートとホテルパラゴン!!>
 
中央のバスターミナルでバスを降りてサダルストリートまで歩いていった。
バックパッカー街とはどんなものか、という興味があったので結構ドキドキしながら歩いていった。
到着したとき唖然とした。

“思ったより、おとなしいな”

と思った。

両替屋やツーリスト向けの旅行会社はたくさんあるのだが、後に行ったタイのカオサンストリートという世界最大のバックパッカー街に比べると今ひとつ活気が無かった気がする。

ただ、旅行者にとって必要な物(本やルピーなど)は何でもそろうので拠点とするには格好なところではある。


↑サダルストリートの一角

ホテルも、有名なホテルパラゴンに泊まる事にした。
ドミトリーで一泊80Rsとちょっと割高だったが、これまた王道のホテルに泊まってみたかったのだ。
パラゴンは流石日本人に有名なだけあって、日本人がほとんどだった。

しかし、ドミトリー室に入っていくと、昼まっからボーっとしてる人、寝てる人、ギターを弾いている人と良く言えばマッタリした空気が、悪く言えば気だるい空気が流れていた。

どこか観光に行こうとか、列車のチケットを取りに行こうとかの「」の旅の部分が全く感じられなかった。常に「動」の旅をしている僕にはちょっと合わない空気だった。
おそらく、これが「沈没ホテル」なんだろうと思った。

昼になると、エローラへ、アジャンターへと全員が外出し、全員が帰ってくる夜には次の日に行く場所の情報交換を皆でするアウランガーバードユースホステルとは大違いだった。

その空気に呑まれ、夜行でかなり疲れていた僕はばったり眠り込んだ。
実は、この日はインド放浪全日程の中で唯一日記に書くほどの事が無かった日でもあった。


<完全陸路のへ決断!!>

そのパラゴンの中で唯一「」的な旅人、ユウジさんに出会った。
この人はミャンマーからバングラディシュを抜けてコルカタに来た人でその話を聞いてると面白かった。

ブータンは普通では国の中に入れないが国境と国境の間のフリーゾーンは入れるので少しだけブータンの空気を味わえる、インドはhide and seekというチョコレートが美味しい(ホントに美味しいです!)、ネパールのジャナクプルには絵を村中に描く面白い村がある、など魅力的な情報を教えてもらった。

実は、ダージリン以降の僕の予定は、ナムチェまでのエベレスト街道トレッキングをするという予定だった。ところが、お金と時間が十分に取れない事が濃厚になってきていた。ユウジさんの話を聞いて、トレッキングを止めてその時間でフリーゾーンやジャナクプルなど色んな所に寄り道してさらに仏教4大聖地を全て参拝して陸路でデリーを目指そうと思ったのだ。

その方が、たどり着いた時の喜びもヒトシオだと思ったのだ。

その後、僕は次のような書き込みを掲示板にし、その後エベレスト街道トレッキングの飛行機の予約を取り消した。

「黄金ルート、終了 kawashima@Calcutta 2003/03/14(金)22:33

(中略)
黄金ルートというのは、デリー〜アーグラー(タージマハル)〜カジュラホ〜バラナシ〜ブッダガヤ〜カルカッタ(またはその逆)の観光名所を巡る特に時間のない学生さんが多用するルートです。僕はジャイプルから合流しましたが、やはり観光客がここから圧倒的に増加し、そこら中日本人だらけになります。今カルカッタ・サダルストリート・ホテルパラゴンです(王道!)。今日で黄金ルートは、終了でございます。

明日ダージリンに向かいます。ひょっとしたらブータンにもちょこっと行くかもしれません。
その後ダージリンに行ってカンチェンジュンガのトレッキングをしようと思います。
終点サンダクプー(3636m)まで往復4日間。
その後、ネパール・カトマンズに向かい、(ナガルコット)・ポカラ・ルンビニ・クシナガルそして再びバラナシ。
サールナートに行き、ルピーを消化するために、ラージダー二EXPに乗りデリーへ。かなり変更でありまする。


旅の予定というのは、
常に予定外の事態にさらされ、流動的である。
それと同時に、このようにユウジさんのような
自分の行った先の情報を持っている人と積極的に話して面白そうな情報があれば積極的に予定を変更していくのもバックパッカーの、それも一人旅のバックパッカーの旅の醍醐味である。

コルカタ、
北インドの旅の終着点であり、インドの旅の黄金ルート(デリー〜コルカタ間)の終焉であった。

“このようなマッタリした空気の中で終り、ダージリン・ネパールに静かに突入していくのか


・・・と思われた。



この
「インド放浪全日程の中で、唯一日記に書くほどの事が無かった日」嵐の前の静けさであったとは夢にも思わなかった。


「インド放浪全日程中、唯一書くことが多すぎて日記に収まらなかった日」


北インドの最後の激闘


静かにやってこようとしていた。

3月14日 インドルピー(Rs) j($) 合計(円)
バターサンド 5.0 13.0
コーヒー 5.0 13.0
バス 3.0 7.8
ミルククッキー 10.0 26.0
バス 3.0 7.8
オレンジジュース 10.0 26.0
ホテルパラゴン 50.0 130.0
昼食(カレー) 20.0 52.0
夕食(ラーメン) 42.0 109.2
フライドライス 28.0 72.8
ハイドアンドシーク 12.0 31.2
インターネット 36.0 93.6
224.0 0.0 582.4

>>前ページ(25日目 ブッダガヤー)
>>次ページ(27日目 コルカタ(カルカッタ))

流離いの旅日記インド放浪記激闘の北インド編  /インドMAP/