流離いの旅日記インド放浪記激闘の北インド編  /インドMAP/
2003/3/11(23日目) バラナシ(バナーラス)
旅行記INDEX
赤字は強く印象に残った事
又は強烈な体験)
大遅刻!!アキラとお詫びの時計交換!!
インド人のスーパーテク!!〜凧の街・バラナシ〜
・バラナシシルクのバンダナ!!
何故、調子が悪いって言ってくれなかった?“〜痛恨の一言〜
・ガートで働く少年〜絵葉書少年と誤解〜
ガートで働く少女〜押し売りチャイ屋〜
様々なインド人とのふれあい!〜インド人不信、解消〜
“今横にいる川島ちゃん”〜吉田のメッセージ〜

<大遅刻!!お詫びの時計交換!!>

この日は、昨日会ったアキラ少年に会い昨日買った凧のあげ方を伝授してもらう約束だった

もちろん吉田も一緒だ。

この凧あまりにちゃち過ぎてどうやって飛ばしたら良いか見当もつかなかったのだ


メンガート際の塔の下に九時に待ち合わせ


という、約束をしていたので9時になる前にそこへ向かった

そこに立って、以外と目立つインド凧を持って突っ立てたら、

ガートをうろつくインド人が何人か僕の元へやってきた

そのインド人は、僕に向かって

おっ、それはカイト(凧)だろ!その凧を上げさせてくれ!

と申し出てきた。

吉田とアキラは“まだ来てない”から、この近くにいればいいだろう、と思って貸してあげた。

インド人は慣れた手付きで凧を空中に上げて行く

どうみても繊細とは言えない凧絶妙な手付きで上げて行った

←上手に凧を揚げた事を自慢するインド人

しかし、事態は急変した


メインガートの周辺は電線が多かった

その電線に糸がひっかかってしまったのだ。

そのせいでこの凧の進路はみるみる下の方に!

ついに制御不能になりメインガートから飛ばした凧ははるか遠くの“久美子ハウス”あたりに、

墜落した!


僕とインド人、ボーゼン


・・・オー、ノープロブレム!


・・・・・・その言葉の使い方間違ってないか???

しかしなんか怒る気が失せたので、僕は

もういいよ。はあ。」と言った。

流石にインド人、バツが悪そうだった

もう一機の方も見事大破された。


しかしながら

アキラと吉田、来るの遅いなあ


と思っていたら、ふと、吉田達と約束した塔の形と違う気がしてきた

見まわすと隣に約束した形をした塔を発見した

僕は背筋が凍る思いがした


しまった、場所間違えたかも…!


急いで行ったが、時既に遅し

吉田とアキラは僕の勘違いのために30分以上待ちぼうけをくらっていた


吉田、アキラともカンカン

僕は土下座をするほか無かった。

全く面目無い

そこでアキラが、

遅刻したお詫びに、モトキの時計と僕の時計交換して欲しい!

と言ってきた。

何をいっとるか?と最初思ったが、どうもアキラは

僕の時計のデザインが気に入った

らしかった。

アキラの持ってる時計もよく調べてみたら、僕の時計と変わらないくらい多機能な日本製の時計だった

他の日本人がアキラにあげたらしかった。

どうしようか悩んでいたら、

さっきここで大分待ったヨ〜。

僕の罪悪感を巧みに突いてきた


まあ、目覚まし機能付いてるし記念にいいか

と思ってワンゲル時代から使ってきた愛着のある時計だが、交換してあげることにした

アキラは他の日本人とも何か約束があったらしくあわただしくその場を去って行った。

子供にして分刻みで予定のつまってるとは、やるなあ。

この時計、吉田が言うには

陸上用の時計で、買ったら高いで。10000円はするんちゃう??

と言ってきた。

僕の元の時計は5000円の安物

何故アキラがこんな「価格的」に不利な時計交換をしようと思ったのか分らないが、

本当にデザインが気に入ったのだろうか??

僕にはどう見ても普通のアナログ時計に見えたのだが、インド人のセンスは僕らにはよくわからない

しかし、
この時計交換が丁度3週間後にアキラに悲劇をもたらすことになるとは、僕は夢にも思ってなかったのだ

←左から吉田、管理人、アキラで記念写真。


<インド人のスーパーテク!!〜インド凧〜>

アキラが去った後、どうしたものか、と思った。

しかし僕が

“あっち”で待ってる間にインド人に凧を上げてもらった。ここのインド人は皆凧上げが上手やったぞ

と吉田に言うと、

またあのプレステ青年から凧を購入してここらへんで達人インド人を探そう

という話になった。

プレステ青年の“”は本当にただの“”、見た目では分らなかったのでまたしてもどれが凧屋か分らず僕らは周辺で右往左往した

色々聞いて、昨日の凧屋の名前のメモを見てやっと見つけた

今回はプレステ青年ではなく“”が登場した。

彼は、僕が昨日来たことをしらず

1つ10Rs(25円)だ

っとふっかけてきた。

昨日は3Rsだったよ。」っていうと、オヤジ、あっさりと

そうだったけ?じゃあ3Rs

2購入後、再びガートに出て、


この不安定な凧を巧みに上げられる達人


を探すことにした。

いや、探すまでもなかった。

凧を持ってるだけで、さっきと同様に

俺にヤラセロ!

と名乗りを上げてきた。

その中の
上手そうな1人に貸してあげた

さっきの連中はかなりヘタクソだったが、このインド人は違う。

巧みな手付きでぐいぐい引っ張ってまさに、グーンってな具合に上がっていった。

この凧、実は物凄く飛ぶように出来ていて、たちまち“”になった。

←バラナシの空で点になる凧

見た感じこの“達人”は糸をグイグイ引っ張ってるだけに見えた

意外に簡単なんだなあ、と思ってみてると、


ほら、ここまで上げたぞ!お前、持ってみろ!


と僕に凧の糸を渡してきた。

さっき、インド人がやってたみたいにグイグイ引っ張ったが、何故か凧は方向を変え孤を描くように“墜落”を始めた

大変だ!!

と思ってインド人に渡すと、また逆方向に向きを変え再び安定した

インド人の手付きをしっかり見ていたが、なんど真似しても上手く制御できない

彼は、

バラナシでは、凧上げの大会があるんだ。俺も出場したんだ。

と言った。

どーりで上手いはずだ。

実は聞いてみると他にもこれに出た事のある“達人”がたくさんいたのだ

その後、少年がどうしてもやらして欲しいっていう顔をしていたので貸して上げたら、

墜落、壁や地面に激突、そしてまたしても
2機とも大破

どうもこの凧、日本と違って使い捨てのような感が…。

しかし、バラナシには凧が良く似合う

バラナシは実は“凧の街”。

K先輩の何気ない

そういえば、puja guest houseの屋上で凧上げしてる人いたよな

っていう“掲示板への書きこみ”が凧探しの始まりだった。

人生何がどんなきっかけになるか本当にわからない。


面白い発見だった


<バラナシシルクのバンダナ!!>

凧を大破されてやることの無くなった僕らは、ジュースを飲みに売店に向かった。

そこで、会ったシルクのお土産を扱うお土産屋がいて、自分の店に勧誘をしてきた

バラナシといえばシルク製品で有名だ

ジャイプルの宝石、ウダイプルの繊細画、に並ぶインドの代表的な名産品だ

僕はウダイプル、ジャイプルでそれぞれ名産を買ってきていたので、バラナシではシルク(絹)製品を買おうと思ってた

そのお店はなんと、建物の中の階段を使用して製品をずらっと並べていた

←屋内でなく、階段に店を構えるシルク屋

僕はその中で
1番安い35Rs87円)の青いバンダナを買う事にした。

インドの熱い日差しを避けるのには丁度いいと思ったからだ。

まき方を教えてもらって、着けてみると、クルタと併せてますますインド人ッぽいかっこうに!!

ガートに帰るその途中、昨日のボートオヤジに出会った。

昨日は帽子かターバンみたいなものをかぶってた気がするが、今日はかぶってなかったので最初気付かなかったが、

こいつ、昨日のオヤジやろ。

と吉田が言うとようやく気付いた。

オヤジ、昨日乗ったのに相変わらずボートの勧誘

バンダナをかぶった僕に向こうが気付いたのに、ターバンをはずした向こうに僕が気付かなかった…

自分の記憶力のなさに自信をなくした(涙)。

←”再び”ボートオヤジと。管理人はバンダナ・クルタ・インド凧!


<“何故、調子が悪いって言ってくれなかった?“〜痛恨の一言〜>

ガートに帰ると、アキラにまた会った

他の日本人との用事をすましてきたようだ。

相変わらず彼は元気で、

コーラ飲みたい」って言ってきたので、一緒に昼飯を食べにいくことにした。

アキラのイキツケのレストランだが、アキラはピザとかコーラなどここでは比較的高いものを頼みおる

“お子様”に金を払わせるわけにいかず僕らで折半した

なかなかちゃっかりした奴だ


しかし、まあアキラは色んな話のできるやつで一緒にいてもなかなか退屈しない

周知の通り、僕は相当どんくさいところがある

よく物を落とす、食べる時こぼす、よく忘れる

そういうのを吉田と一緒にちゃかしてくる

こんにゃろー、バカにすんなよ〜!ってな具合のやりとりだが、

そういうやりとりの中で吉田やそしてアキラに大きな信頼と愛着を感じていた

そして、“久々に”その暖かさに“安心”しきっている自分がいた

アキラは、

またバラナシに来るんだろ。(3週間後にネパール回ってきてバラナシにもどってくる予定だった)また会おうな。

と言ってきた。

元よりそのつもりだ

その後、アキラの家のシルク屋?かなんかのお土産屋に連れて行かれた。

そこで、何かエロい話をして盛り上がってた記憶がある

インドにいると、(しかもカジュラホーに行った後だと)インド人のこういう話に抵抗がなくなってくるのだ

それでも、もちろん女性と一緒の時は話さないが

そして、そこからまた何処かに行こうかってところで、


僕にとっては後々まで色々考えさせられ悩む出来事

が起きる事になってしまう。

吉田はこの時体調を少し崩しており、風邪をひいてたみたいだった

この後でカゼ薬を少し分けてあげた

僕はその事を朝に教えてもらってたので知っていた

だが、吉田は


たいしたことがないので余計な心配をアキラにかけたくなかった

と考えていてそのことはアキラには言っていなかったのだ

だが、ガートに向かう時すこししんどそうにしていた吉田にその“吉田なりの考え”に“気付けずに”、僕は


吉田、体調は大丈夫か?しんどそうやぞ。


と言った。これに対してアキラはビックリしたように

えっ、コウキ、体調悪いのか?


僕「うん、こいつ風邪ひいとんねん。


なんで、僕に調子悪いっていってくれなかったんだ?友達なら全部言ってくれるべきじゃないのか?


僕「いや、そんなつもりで隠して訳じゃ…


モトキは知ってたんだろ?僕のことどうせ友達と思ってなかったんだろ。もう友達じゃないよ!!

と行って怒って僕らの元から去って行った

はて、何を怒ってんだろ?”だろうと思って僕は去って行くアキラを見ていた

すると、吉田は


吉田「余計な心配をかけたくなかったのに・・。アキラは友達だったら何でも話すべきって考えてるから怒ってるんやで。


と言った。それを聞いて初めて自分が、彼等の“お互いの気遣い”に対して気づかずに“余計な一言”を言ってしまっていたのだ

僕にとって痛恨の出来事だった。

僕と吉田はこれ以降、バラナシを去るまでアキラと出会う事はついになかった

僕は、
3週間後にバラナシを再訪しアキラと再会した


だが、吉田はこれが最後の別れになってしまったのだ


空気を読まない“余計な一言”や“うっかり発言”がどれだけ恐いか、そして時にはこのようにどれだけ大きな物を失うかをこの出来事で強く認識する事になった。

その後、日本に帰ってきてからも相変わらず吉田に関して“余計な一言”を言って空気を悪くしてしまったことがあった

僕の“余計な一言”はこれからなにがなんでも治していかないといけないな、と今痛烈に思う。



<ガートで働く少年〜様絵葉書少年と誤解〜>

僕は次の日にガヤに向かうチケットを取っている

よってこの日が最後のバラナシになった

この当時、

ネパールに行って、ナムチェまでトレッキングをする

と考えていて、

飛行機でデリーに行けばバラナシに来る事はもうない

と思っていたので“最後の”バラナシの時間を(僕の感覚で)長らくバラナシで同行した吉田とガートで語り合いながら過ごすことにした

僕は、バラナシのガートの写真が入った絵葉書が欲しかった。

ガートにそいうのを並べているインド人は一杯いて買おうと思った。

しかし、ガートに行く前にインド人の物売りの少年が絵葉書を持って話しかけてきた

ジャパニ、カワナイ?

たどたどしい日本語。

僕は「絵葉書が欲しい」というと、美しいガートの写真やガンガーの写真を見せてきた。

彼は
1Rs(10円)と言った。

アーグラーで
1枚2Rsで絵葉書を買ったので少し高いと思った。

しかし、きれいだったので妥協して

Rsなら買うよ。10枚

と値切った。

最初彼は「それは駄目だ」、と言ってきた。

じゃあ、仕方ないなって行ってガート沿いにいた絵葉書屋へ向かって歩き出した

少年が後ろで何か言ってたがちゃんと聞こえなかった

ガート沿いにいた露店の絵葉書屋は交渉したら
Rs7円)で10枚売ってくれた

しかし、後でこの少年、僕に抗議してきた

RsOKって言ったのに、なんでそっちのお店で買うんだよ!!

吉田曰く、彼はちゃんと

Rsでいいよ

って言ったらしいのだが、僕が何故か聞こえてないように歩き出したらしかった

さっきに引き続きまたやってシマッタ”、と思った。

ここで僕は謝罪して彼に報わなければと思った

さっきと同様、もう少年の心を傷つけたくない

そうだったのか。僕が悪かった。ちゃんと聞くべきだったよ。おっ、この神様のシールいいなあ。買ってあげるよ。いくら?

言値5Rs(12.5円)で買ってあげた。

大きな収入を僕のミスで逃がしたのでまだ怪訝そうだったが、怒りは少し収まったようだった

その後、吉田は僕に「おっ、えらいなあ。」ってなことを言った。

とにかく、連鎖的に少年の心を傷つけないで良かった、と思った



<ガートで働く少女〜押し売りチャイ屋〜>

ガートでは観光客を狙った様々商売が存在する

ボート乗り移動チャイ屋あんま師“神様”を売る少年

などなど。その中でも強烈なインパクトを残してくれた商売人?を紹介する。

ボート乗りには“カルテル(価格協定)”があるというのは先日述べた。

それを破って安くで乗せてしまったと思われるボート乗りが他の仲間からこっ酷く叱られているのが見られた


それを横目に僕らはガートに座った。

すると
1人の少女がチャイの入ったやかんをもって僕らの前に現れた

彼女は「チャイ!」と言って僕らに売ろうとしたが、僕らは「今はいらない」と言った。

すると、いらないって言ったのに彼女はチャイを土器のカップに入れだして僕らの前にコトッって置いた

僕らはいらないから飲まない

しかし、少女は黙って僕らをじーっと見ていた

数分経ってもじーっと僕らを見ている

僕はその視線についに耐えきれなくなってそのチャイを飲んだ

すると、少女はにんまりし

Rs5円)!!

って言って当然のごとく請求してきた。

負けた〜〜”と思いつつ、悔しかったので

僕は買うとはいってないゾ!まけなさい」と大人げ無く苦し紛れに値切ったら1.5
Rsになった。

相手が買うまでじっと耐えて待つ。

そして去らない。


これは押し売りだ!

チャイの押し売り”だ〜。

彼女達は、そのかわり写真を取らせてくれた

←”押し売りチャイ屋”の女の子

こういうインド人の子供見てると

小さいのに働かせられてかわいそー”というよりは、

たくましいな、こいつら

って思って心の中で苦笑してしまうんだよなあ



<様々なインド人とのふれあい!〜インド人不信、解消〜>

その後、吉田とガートに座って二人で数時間語り合った


↑夕暮れ時のバラナシで語り合う吉田と管理人、その間に女の子

すると、
来たばっかりの3日前と自分の周りが大きく変わっているように思えた。

あまりボートの勧誘や物売りなどが頻繁に声をかけて来なくなったのだ

彼等は皆、僕等の顔を覚えてしまっていた

最初、取り囲まれてあれだけうざかったのに

それとは逆に“知り合った”インド人とかが僕と吉田に対して気軽に挨拶をしてくれた

さっきの物売りの少年もまた、僕らの横を通りかかり笑顔で挨拶してくれた

バンダナを買ったときに居た、オカマっぽいインド人もまた声をかけ話しかけてくれた

多くの知り合いが出来ていた

その
11つの会話が嬉しかった

はっ、と気がついた。

これは、僕が吉田に会った時に“吉田ってすごいな”って思った状態だ。

僕もまた吉田と居る事で、いつのまにか”一期一会的に
出会った人の顔を11人きちんと覚え”知り合いになることを覚えていたのだ。


その人間関係に、もうダマしダマされ合いは存在しない


インド人不信の原因の一つは、寄ってくるインド人を「地球の歩き方」に書いてあるように騙してくる人が急激に増えてきた北インドに突入して以来いつのまにかインド人を“はなから拒絶”していた僕の心にあったのだ

拒絶しては何も生まない

確かに、約束やお金に関してはお互い毅然とした態度を取らなくてはいけない

だが、それを超越した“人間と人間の”付き合いは裸であるべきだと思うのだ

それとこれとは区別しなければいけない

そう、だから話しかけてくる人にはとにかく“拒絶”しないでとにかく話してみよう、と思うようになった。

この時、僕の中から重いものが完全に脱落していった気がした

インド人不信”という名の心の重りが。



<“今横にいる川島ちゃんへ ”〜吉田のメッセージ〜>

その後、僕たちはインターネットをしに行った。

僕は、ワンゲルの掲示板に自分の旅の実況をしていた

そこに、いつものように書きこんだのだが、僕は、




「kawashima@Varanasi  2003/03/11() 19:48

(省略)
吉田よ、お前に会えてなかなか楽しかったぞ〜。この3日間今までで一番良かったわ!体気をつけろよー。」



というこの3日間で色々共に行動して、インド人不信が解消した事、吉田と行動して色々楽しかった事、そして色々学べた事に対するある意味感謝のメッセージを気恥ずかしいので“内緒で”書いたつもりだった。

すると吉田はこの書きこみを直後に見ていたらしく、次のメッセージを書いてきていた。




今横にいる川島ちゃんへ
ko-ki  2003/03/11() 19:59
ぼくのもかなりのbroken Englishだと
自負しておりましたが、
川島ちゃんのガッツ溢れる
Japaneseいんぐりっしゅには、
ほんと感心しました。
明日はお互い逆方向へ出発ですが、
無事に楽しい旅を続けましょう、
それぞれの旅のスタイルで。
それと風邪薬ありがとね。
それではまた、おそらく次は日本で。



と僕同様、内緒で書いてきたのだ

僕はこのメールを見て嬉しかった。

こういう風に、

最初から一緒ではなく、
一人旅の中で知らないところで出会って共に行動するのもすごく良かったなあ


と本気で思ったのだ。

それと、アキラのことは、何も触れていない

吉田としては僕のあの一言に関して本当は何か言いたかったに違いない

しかし、そうする事で吉田は”カワシマもまた傷つく”という事を知っていて気遣ってくれたに違いない

だから本当にうれしかったのだ。


本当に、吉田、アキラ、そして色んなインド人にバラナシで会えて良かったと思った

しかし、場所”がたまたまバラナシであっただけかもしれない

本当はこういうことがあるのは何処でも良かったのかもしれない

今までの北インドで心を閉ざしたのは僕の姿勢に少々問題があったかもしれない

バラナシでの“出来事”は本当にいい経験になった。


また、昨日の店で飯を食べた後、僕等はガンガーフジホームへの路地の入口で、

僕「僕はこっち行くわ。ここで一旦お別れやな。」

吉田「おお、そうか、もうか。

お互い握手して

僕「お前に会えて良かったわ。気をつけてな!

吉田「そっちもな。また日本でな。
言って別れた。


今まで何度あったか分からない、別れ

1人旅の宿命

新しいところにまた一人になって行くときはまたゼロからのスタートだ

新しい所”には知り合いも居なけりゃ、大した知識もない

でも、いつもゼロだから新しいものをたくさん吸収できるのだ

それが一人旅の醍醐味だ。

しかし、今度のゼロはいつものゼロに加え

始まりのゼロ”という意味もあった。
 
インド人不信”という“マイナス”を帳消したゼロだ。

大いなる前進だ!


また、再びお互いのたびが始まる。
3月11日 インドルピー(Rs) j($) 合計(円)
朝食 12.0 31.2
3.0 7.8
コーラ 6.0 15.6
バンダナ 35.0 91.0
朝食 38.0 98.8
ピザ+コーラ 46.0 119.6
絵葉書×10 310.0 806.0
シール 5.0 13.0
チャイ46th 1.5 3.9
チャイ47th 2.0 5.2
4日分の宿代+食費 620.0 1,612.0
夕食 15.0 39.0
1078.5 0.0 2,843.1
>>前ページ(22日目 バラナシ)
>>次ページ(24日目 ブッダガヤー)

流離いの旅日記インド放浪記激闘の北インド編  /インドMAP/