<3月21日(22日目)>
カトマンズ→(バス)→ボテコシ川(でラフティング=ボートによる川下り)


朝早くラフティングのガイドが来て、バス乗り場に向かった。
メンバーは僕達だけだった。
日本語を話せるガイドがいなかったし
(※ビルさんは日本語も英語も話せた優秀なガイド。ここでは、ガイドがいない個人旅行になっていた)バスはカトマンズの郊外に行ったが道が酷くカーブが多かったのでやはり酔った。


↑壮絶に揺れるバス。写真がピンぼけ。

途中で子供を相乗りさせていたが、最後まで連れてきた。
バスが川辺で止まると、その子供も皿を洗っていたりした。
アルバイトかな。

昼食は用意してくれた。


↑アメリカンクルーと日米早切り対決

マカロニを何やらマヨネーズらしきものでかき混ぜていた。
サラダも出てきた。アウトサイドのバイキングで本当においしかった(※生野菜も危険だからといわれてたので食べなかったので、生野菜を食べたのがこの時初めて)。

←ラフティングのクルー達

 
↑できる準備は自分達も参加!


↑このように漕ぎ出して行きます。
ラフティング中の写真はボートをカメラに持ち込めなかったので1枚もありません。ご了承くだされ。


ラフティングが始まると2つのボートに分かれた。
1つはアメリカンなアメリカ人でもう1人は竹ノ内豊似(以下タケノウチ)のネパール人で、僕らの船頭はこの人だった。
タケノウチは完全主義者でどのような難所も難なく切りぬけた。
「フォアパロウ(※全員前漕ぎだ!)」
「バックパロウ(※全員後ろ漕ぎだ!)」
「ライトバック(※右に曲がるぞ!)」
「レフトバック(※左に曲がるぞ!)」
の4つの漕ぎを自由自在に扱い、芸術的な舟さばきをしていた。
難易度は4だったので激流とかがありめちゃ楽しかった。

(※以下、ラフティングの難易度一覧、何故か1がない)
2急流がほとんどない 
3急流があるが未経験者でも可能
4急流が多いので経験者が望ましい
5急流のほかに岩場もあり、かなりの経験者でないと危険
本当に急流が多く、それでもすれすれで切りぬけるので本当に面白かった!

一方アメリカンな方はノリはいいが、舟さばきはかなり劣るのでしょっちゅうがけにひっかかってたし、小路さん、湯本が(川に)落ちたし(※怪我もしてた)、長谷川さんは流された。アメリカンはノってくるとギターをひくまねをしていた。
キャラの対称的さがビーチボーイズ
(※反町と竹ノ内豊が出ていたドラマ)である。

夕食は同じ岸に戻って作ってくれた。
スパゲッティとチーズだったが味は薄かった。
後から出てきたダルバートの方がうまかった。
見えるようで見えなかった。
空がけむっているせいだろうか?



流離いの旅日記    NEXT(ボテコシ川・ラフティング2日目)