<3月14日(15日目)>
カグペニ(
2800m)…ラニポワ(3700m)(⇔ムクティナート3800m

マホ似
(※元ワンゲルにいたメンバー)の女の子が居ると、都田が騒いでいたけど、僕は見れなかったので残念。
多分見ていたんだろうけど、似ていると思わなかったから似ていないんだろ。



 ←カグペニのロッジ


3000mを超えて登るのは生まれて初めてだった(※先日微妙に超えていたが)
ちょっとした登りでも息苦しかった。
ただ、ムスタンやトロンパスが一望できる景色は最高に良かった。


  
↑休憩中           ↑カグペニの街        ↑トロンパス(5416m)の雄姿


←サングラスの片面が壊れた!!


高山病にならんかと心配したが、ただ息苦しいだけで頭が痛いとかはなかった。
しかし、気圧の関係か屁がかなりでる。
トイレの回数も下痢じゃないのに増加した。
あと繊維が足りてないせいか便が細切れであった
(※また食事中の方ごめんなさい)
まあゴレパニのゲリの時よりマシだが。
ラニポワは3700mなのでさすがに体調が変わった気がする。
頭が少しボケ‐っととしてたかもしれない。
いつもは3杯食えるダルバート
(※ネパールの定食。ごはん、マメスープ(ダル)、ジャガイモ入りカレー、アチャ‐ル(つけもの)で構成される。ごはんは大抵おかわり自由)が2杯でお腹一杯になってしまった。
ここのダルバートのご飯はうまかった。


ムクティナート
(※ヒンドゥー教とチベット仏教の聖地)にいったがめちゃ雪が降ってきてフリースが真っ白になった。


↑ムクティナート ↑巨大マニ車 ↑豪雪!! ↑雪化粧したラニポワ



夕食後、1階のロビーでビルさんと話をした。
ビルさんはもうカトマンズに戻っていないといけないらしく、その後又仕事があるようだ。
エベレスト登山隊かなんかのコックをするようだ。あとネパール語も少し教えてもらった。
それにしても、ひたすら
UNOにふけってる日本人と色々まじりあって話す外国人の国民性の対比がはっきりしていた。


流離いの旅日記     NEXT(ムクティナート・初の4000m越え)